ボスキャリ2018参加してきました. (まだ終わってない)

久しぶりの記事投稿

サボってたわけじゃないんです.

自作PCとブログ離れ

(ボスキャリの話に興味がある方は飛ばしてください.) こちらに来てから2週間ぐらいでアマゾンでパーツを
揃えて自作PCを組みました.研究室ではなく家に.

これが良くなくて,それまでネット作業に使っていたノートPCには
ブログのIDとパスを保存しており,気が向いたらいつでも
記事を書くことができました.

PCを組んでからはたった一度で済むログイン作業がめんどくさくて
書かなくなりました.って言うだけです.

で,ボスキャリ に来てる今はノートしか手元にないので,
まとめついでにじゃあ書くかって感じです.

ボスキャリ

ボスキャリ自体の説明は飛ばします.調べれば山ほどでてくるんで.

まず僕の初日の状態について.

  • 事前応募なし
  • 1社だけ別ルートで面接予約あり
  • 用意したレジュメはボスキャリ共通のもの

それぞれ説明していきます.

事前応募なし

僕の場合,留学開始が10月で,事前応募のピークもそれくらいで
かぶっていたので,忙しくて事前応募しませんでした.

あとは単純に興味のある会社が少ないって言うのと,
条件(正規留学生,19卒,英語母国語レベル,就業経験必要 etc.) から
外れていたから応募しなかったって感じですかね.

それともうひとつ,事前応募するとスカイプとかで事前面接する
ところが多いのですが,まだ留学開始してなくて日本にいるのに
遠隔でやるってダサいなとか思ってしませんでした.
(この考えがカッコ悪いですね.)

別ルート

別ルートっていうのは,ボスキャリ前日にトビタテ生向けに
ミニフォーラムを過去のトビタテ生主導で企画していて
そこに20社ほど説明会なり面接なり参加されていて,
そこでお話しする中で

「じゃあ,とりあえず明日来なよ.」

って形で書類飛ばして面接入れていただきました.

用意したレジュメはボスキャリ共通のもの

まずレジュメ自体は必須です.
いくつか独自の応募用紙書かされるところもありましたけど
基本ウォークインには必要だったので.

僕はボスキャリのページ内でレジュメを記載するところがあって,
そのページをそのまま印刷していきました.

多分これ良くないです.ひどくいえば最悪.
このレジュメって,アピールポイントとかを学歴ごとに1000字とか
さらに最後に別でアピールポイント3000字とか?を上限に
かけるんですよ,でもそんな形式と量だと見づらいし,
まずはじかれると思います.
僕もいくつかウォークインで出したけどとりあえず連絡はないです.
(サイレント?笑)

レジュメはなんでもいいっていうブログなど多いですけど
本気でウォークインから通過したいなら

企業研究をしっかりとして,その上で企業の理念などに合うような
アピールポイントや志望動機を自分の経験を交えて書き
企業ごとのレジュメを準備すべきです.
大変だとは思いますけど,余裕で2,300以上のレジュメを企業の方は
見るので,共通のレジュメで勝負するのではまず無理だと思います.

事前応募できなくてもボスキャリのページから事前応募用の
質問項目を見れるので,それに沿って書くのもいいかもしれません.

レジュメの形式自体はよく見る形式のものをネットからダウンロードで いいと思います.

補足

説明会からの流れで面接やっていただけるとの情報も
ブログ等でよく見たのですが,ウォークインでとりあえず
レジュメ預かって,数絞ってから面接というところが
大手は多かったのでやっぱりレジュメは大切です.
というかそこまで受けたかったらちゃんと事前応募しましょう.

聞き耳立ててて入って来た情報だと,あらかじめちゃんと
事前応募して,あとは最終面接ってとこまで持っていけてると
ほぼほぼ内定もらえます.

というか企業も確認の場にボスキャリ
を使ってるんじゃないですかね.

留学生を呼ぶのも大変だし.

あと,ブース回るの自体は1日あれば余裕です.
ただ事前とかウォークインで面接増えると大変かもしれないですね.

逆に面接の予定が飛び飛びだと時間潰すの辛いです.

そんな感じですかね.

3日間あると思ってたら実質僕は今日で終わりなので
あと2日どうしようって感じです.
観光したくてもあまりお金も使いたくないし.
ただ電話連絡きたら会場行かないと.